カテゴリーで探す
2022.11.22
保護者さま向け
~ Plastic in the Ocean ~
小学生を対象とした秋季特別プログラム。今回は、 海洋プラスチックについてアクティブ・ラーニングで問題解決型のディスカッションを行いました!
プログラムは、Sea turtle(ウミガメ)のお話から始まります。ウミガメの大好物である海の生き物は、Jellyfish(クラゲ)。まさに海の中に漂うレジ袋はクラゲにそっくりです!
Plastic(プラスチック)の特徴について、エンジョイキッズたちが今持っているものや、身に付けているプラスチックから素材の特徴を話し合いました。良くも悪くも「強い」プラスチックへの更なる問いに導きます。
今回はクラゲチャートを使用し、「原因」を英語で付箋に書き出し、更に自分でできる「解決法」を異なる付箋を使いYチャートで分類していきます。
低学年の男の子は、問題に対して Maybe some people are just not interested. (関心が無いから)と付箋に書きました。
どうして関心が無いのかな。関心を持ってもらうにはどうすればいいんだろう。
エンジョイキッズ自ら問いを深めます。
講師が主体となって教えるのではなく、感じさせたり、気付かせたり、考えさせたり、エンジョイキッズたちが主体となって進みます。様々な考えや捉え方、また解決方法があり、思考の幅が広がる時間にもなりました!
終盤には、プラスチックやゴミの無い海を想像します。
What would a plastic-free ocean look like?
Beautiful ocean. (美しい海)
Fish can live better! (魚がよりいい生活ができる!)
People and sea life live in harmony. (人と海の生き物が調和する)
エンジョイキッズたちの思い描く海は、とても豊かでした。
最後に、今回の秋季特別プログラムを行うにあたり、 「WannaBee」 様から「竹のこども歯ブラシ」をご協賛いただきました。地球にやさしいエコアクションのきっかけとして、大切に子どもたちへお渡しいたしました!
世界では年間800万トンの海洋ゴミが発生し、2050年にはゴミの量が魚を上回るかもしれないとも言われています。
今回のプログラムに止まらず、身近で簡単なエコアクションを体感し、豊かな海について考え続けてくれたらいいなと思います。
(付箋一部)
「覚える」から
「考える」エンジョイキッズへ
iEnjoyこども英会話へのお問い合わせは、
お問い合わせフォームをご利用ください。
お問い合わせ